いかたけの備忘録

忘れっぽい

オープンソースカンファレンス 2010 Kansai@Kobeに行ってきました

「ブログに書くまでが勉強会です」 - Pasta-K

友人2人を誘って行ってきました。

  1. NPOオープンソース実証実験から
    • Speaker:緒方和也さん、大橋 和美さん(ひょうごんテック)
    • NPOスタッフにLinuxOpenOffice.orgを使用して貰う実証実験の報告
      • きっかけはwindowsにはベトナム語とかタガログ語がなかったこと
      • 時期:2007〜2008年
      • 対象:30〜40のNPO
      • 導入時はトラブルはない
      • 運用上ではOOo writerとMS Office wordの細かい違い等がトラブルになる
      • 中古機を使った場合、OOoが重い
    • わかったこと
      • 導入するまでの団体構成員の理解と導入後のサポートが必要である
      • 業務で使うなら良いハードを使いましょう
      • OpenOfficeはバージョンやインストールするOSでレイアウトが崩れる
      • MS Officeとの互換性は気にしすぎるとダメ
        • 昔の資料はPDFにしてしまえばいい
      • 身近なサポートが必要
      • 問題解決の情報が少ない
      • 無料だからという理由で使い始めた人はコミュニティの存在を知らないので、コミュニティと関わることもセットで教える
  2. 第33回関西Debian勉強会「次期リリースのDebian 6.0(コード名:Squeeze)を見てみよう」
    • Speaker:講師:佐々木 洋平さん(Debian JP Project)
    • あたらしいDebianの話
    • Debianのコードネームはトイ・ストーリーのキャラからとってる
    • もうすぐ出るって言ってるけどほんまかいな
    • UbuntuあればDebian要らなくね」って言うヤツは正座しろ
    • 日本語はmanが見づらいらしい
    • GostScriptがダメになってるらしい
    • その辺を直せる人がいたらみんな幸せになれるらしい
    • memo:Rabbitとかいうプレゼンツールがあるらしいので調べる。
    • 時間余ってたみたいなので質問したりした。
  3. 汎用CMS Geeklogのご紹介
    • Speaker:今駒 哲子さん(Geeklog Japanese)
    • テーマ
      • plain:すごくシンプル。携帯とかに向く
      • adeliaebiz_cool:公式で使ってるらしい
      • 開発するならProfessionalCSSをベースに
    • memo:静的ページを使う
    • 設定でURLリライトを「はい」にすると良いらしい。
    • memo:携帯用とPC用で分ける方法→geeklog wikiのコンテンツ分岐で探せばいいらしい
    • もうすぐ1.6.2が出るらしい
  4. 学生とITコミュニティの現在(いま)
    • Speaker:Pasta-K(Online.sg)
    • 学生がIT勉強会に参加するとみんな幸せになれる
    • 地方だったら交通費がかかるのでオンラインで勉強会すればよくね?→online.sg
    • 友人と「ゆとりとか都市伝説だろ」と話す
    • 高校のパソコン部は容易に「パソコンで遊部」になる
  5. ゴミ分別キャラとなんかアイドル的な人登場
    • オープンソースは3R
      • Reduce:コードを減らす
      • Reuse:コードを再使用する
      • Recycle:(忘れた)
  6. LT
    • TinyCoreLinux
      • 要るものをネットからとってくるディストリ
      • ネット無しでは最初に何もできない
      • 今後にご期待下さい
    • オープンセミナー2010@岡山
      • STOSC内でOSC派とオープンセミナー派との冷戦勃発
    • ストリートコンピューティングを超えて
      • オープンフォースなので戦う。昭和脳と戦う。
      • 小池スタイル?ヌルいわ
        • タイピングできない
      • hydraなんとかを作った。
        • 毒される人々
      • 3段変形する