いかたけの備忘録

忘れっぽい

T91MT買った

前振り

去年の1月ごろに12インチのノートPCを買い、使っていたが、毎日持ち歩くにはでかい。
よってもっと小さいパソコンが欲しくなった。

機種選定(今年明けから)

大体の要求スペック
  1. 液晶サイズ9インチ以下
  2. 重量1kg以下
  3. メモリは最低1GB。2GBあれば嬉しい
  4. CPUクロック周波数1GHz以上
機種候補

確か、このあたりを買うかどうかで迷ってました。

  1. SHARP NetWalker
  2. FUJITSU LOOX U
  3. ONKYO NX707A4
  4. SONY VAIO typeP
  5. ASUS T91MT

まず、高い。という理由でLOOX UとVAIO Pをボツにしました。
次にNetWalkerはキーが打ちにくそうという理由でボツ。
消去法によってNX707A4とT91MTの一騎打ちになりました。
NX707A4のメリットは軽い、小さい、GPSついてる(方向音痴なので)。
T91MTのメリットはメモリ2倍、SSD、電池長持ち。
最終的に「たぶんCPUが遅いだろうから、メモリ多めにしてちょっとでも早く動いて欲しい」との理由でT91MTにしました。
ちなみに、この2つの価格はほぼ同額です。
Y電機で購入手続きしたものの全然納入されずに、梅田ヨドバシで購入。その後Y電気の方をキャンセルするといったことがありました。

実際に触ってみた

キャリブレーションに気をつけろ

最初にタブレットのキャリブレーションを行います。
画面上の16箇所の点をスタイラスペンでタッチします。
そこでミスってしまうとタブレットで使用するときに言う事を聞いてくれなくなります。
しかも、2度目以降のキャリブレーションではタッチする場所が4箇所になっており、画面の淵の部分のキャリブレーションが修正できません。
よって、最初のキャリブレーションでミスってしまうと、リカバリするハメになります。
こんなことを書いているのは、最初のキャリブレーションに失敗したからです…。

SSDすげえ

T91MTはSSD搭載でファンレスなのですごい静かです。あと膝の上において使っても、あんまり熱くならない。
SSDの容量は32GBで、OSとプレインストールのソフトでその半分が食われています。T91MTにはSDHCスロットが2つありますので、SDHCカードを買ってそこにデータを入れる。といった使い方を取説でも推奨しています。ポイントの付く店なら、本体を買ったポイントでカードを買うのもありだと思います。私は別で買いましたが…。

その他

残る不満点としては、バッテリが着脱不能なことぐらいです。

またなにかあったら書き足そう。