いかたけの備忘録

忘れっぽい

読書感想文「馬の世界史」

馬の世界史 (講談社現代新書) 作者:本村 凌二 講談社 Amazon ikatake.hateblo.jp この記事の旅行をしたときに、小倉駅でやってた古本市で買ったのを読んだ。読んだのは2001年に出た講談社現代新書の本で、同じ著者、同じタイトルで中公新書から2013年にも出…

電験三種の勉強をしている。

ikatake.hateblo.jp 勉強しているが、平日はあまり時間がとれず、週末に2~3時間ぐらいボチボチやっている程度。こんな感じで良いのか、といった気持ち。

ウマを見に北九州へ

小倉競馬場に行ったわけではありません。(競馬やってないし) 行きました。 pic.twitter.com/WRuMI3d50o— いかたけ (@ikatake) 2022年4月2日 www.kmnh.jp 小倉駅からレンタサイクルで借りて40分ぐらい。ウマ展は1時間かからないぐらいで見終わって、常設展は2…

高校にもう1回入学することになる。仕事と両立しなければならない。失敗して卒業できなかったら最終学歴が中卒になるのか、という心配をする。

酒に入っている甘味料に弱い

アセルファムとかいう甘味料*1が入っている酒を飲むとだいたい翌日が良くない感じになる。コンビニやスーパーで無邪気に酒を選んでいると甘味料が入っていている。歩いていたらいきなりブービートラップが発動するベトナム戦争の米兵みたいな心境になる。 少…

夢、ミスタードーナツに行く。 期間限定の新製品がたくさん陳列されていて、いつものドーナツが陳列されているスペースが少ない。 オールド・ファッションやフレンチ・クルーラーを探して陳列棚の前を右往左往する。

電験三種が年2回受験できるようになっていた。

数年ぐらいずっと電験三種を受けている。電験三種には理論・電力・機械・理論の4科目があって、科目ごとに合否が決まる。1回合格すると2年間は科目免除となって、4科目が揃うと資格取得となる。 今まで、1年に1回1科目ぐらいは合格するけど4科目が揃うことが…

力が抜けてフラフラになって床に座り込む。

しんどい

朝起きたらウクライナの戦況を確認する日々が続いている。別にウクライナにもロシアにも知り合いがいたりするわけではないし、個人的な関係は何もない。 どうも最悪のことを知るのはできるだけ早い方が良い、みたいな価値観で動いている気がする。コロナが流…

そんなに重要なことなのか判らない

ロシアがウクライナに軍事侵攻をしている。戦争が発生すると 住む所を失って、知らない土地でご飯や寝床があるかをずっと心配しないといけない人が何万・何十万あるいはそれ以上と発生するし、栄養のあるご飯や休める場所もないから健康を害して病気になった…

住宅に関する本を読んだ。

30代後半になっても住宅というものに関して興味がなさ過ぎる。しかし、知識として知っておいた方がいいと思うので、図書館で本を借りて勉強していた。 家を買いたくなったら 令和版 作者:長谷川高 WAVE出版 Amazon 今回紹介する本の中では一番おすすめです。…

コロナ禍の生活における盲点2

part1はこちら。ちなみに今でもローリングストックに失敗しがちです。 ikatake.hateblo.jp 引っ越す前に近所のスーパーで売っていたマスクが①付け心地が良い。②耳が痛くならない。③鼻のワイヤーがチクチクしないという3点でそこそこ気に入っていた。引っ越し…

夢、6時間ある映画を観に行く。

読書感想文「未来のための電力自由化史」

未来のための電力自由化史 作者:西村 陽,戸田 直樹,穴山 悌三 日本電気協会新聞部 Amazon 1983年以降の電力自由化の歴史を振り返って、いかにして2021年の厳冬期におけるLNG需給逼迫、電力の市場価格高騰につながったかを分析している。著者らの認識では、20…

加湿器買った

引っ越して冬を迎えたところ、やたら部屋が乾燥している。湿度が20%ぐらい。原因は24時間換気っぽくて、今の部屋の24時間換気が強めな気がする。冬だと吸気口の近くがやたら寒い。*1生活においては吸気口の付近には近寄らず、寝るときに吸気口に足を向けて…

夢(3つ)

夢、デカい蜘蛛が現れて困る 夢、何かの研修会みたいなものに行く 夢、新幹線の時間を気にしている

『大企業の誕生 アメリカ経営史』読書感想文

大企業の誕生 ――アメリカ経営史 (ちくま学芸文庫) 作者:A.D.チャンドラー 筑摩書房 Amazon Twitterでフォローしてる人が読んでて面白そうだったので買った。 帯に「なぜ私企業が国家をしのぐ存在となりえたのか」という文言が書かれていたが、特に政府と対峙…

「労働組合とは何か」読書感想文

労働組合とは何か (岩波新書 新赤版 1872) 作者:木下 武男 岩波書店 Amazon 本書は「歴史編」と「分析編」から構成されている。 「歴史編」で欧米の労働組合の成立過程と日本のそれを概観し、差異を明らかにしている。「歴史編」については読み物として面白…

年賀状2022

今年も年賀状を書いた。書いたというか、郵便局のシステムで裏面を選んで、送り先と自分の住所データを送るだけ。印刷もしなくて良いし、自分で投函しなくても勝手に郵便局が送っといてくれる。 年賀状印刷の注文受付(2022年 寅年)【令和4年】なら郵便局の…

2021振り返り・2022年頭所感

1~9月:仕事 初めて取りまとめをやったプロジェクトが9月までの納期だったので、ずっと緊張していた。納期までに何度かお客様に出来映えを確認して頂く機会が設けられていて、一山乗り越えたらまた一山といった感じが9月まで続いていた。陣地を築城して敵を…

企業組織再編の実像 労使関係の最前線

企業組織再編の実像―労使関係の最前線 (労働政策研究・研修機構研究双書) 作者:学殊, 呉 労働政策研究研修機構 Amazon 企業組織再編の実像 労使関係の最前線 (JILPT研究双書) [ 呉学殊 ]価格: 3850 円楽天で詳細を見る 企業組織再編における労働組合の役割…

読んだ本2021年7月から12月

前回はこれです。 ikatake.hateblo.jp 完訳 7つの習慣 人格主義の回復: Powerful Lessons in Personal Change 作者:スティーブン・R・コヴィー キングベアー出版 Amazon これはネタバレですが、「あなたの葬儀でどういう弔辞を読まれたいか考えましょう」と…

ウカ様のファン辞めます。

この記事は、届木ウカ Advent Calendar 2021 - Adventarの20日目の記事です。昨日はボヘミアさんの TRUMPシリーズBD一気見して情緒が無茶苦茶になった話|ボヘミアの緑の草原|note でした。10月のメン限配信でマリーゴールドを同時視聴してたときの私の感想…

ウカウカ動画の作り方気構え編

この記事は届木ウカアドベントカレンダー2021の記事です。 adventar.org 昨日はボヘミアさん推し駆動開発でした。ウカ様を通して色んな物事にチャレンジしている剥製さんも多いのでは無いでしょうか。すごいですね。先週はこちらの記事を書きました。まだの…

届木ウカ様の切り抜き動画YouTubeチャンネルを作りました。

こんにちは。たぶん初めまして。いかたけと申します。剥製です。たぶん。 この記事は「届木ウカAdvent Calendar 2021」の9日目の記事です。昨日はボヘミアの緑の草原さんの「届木ウカ バレンタインボイス2021文字起こし」でした。私はどうも聞き逃していたよ…

巨大な白い高階層駐輪場から自転車を出そうとする。 2台出そうとする。入庫時の券がない。

読んだ本2021年1~6月

ヨーロッパ近代史 (ちくま新書) 作者:直隆, 君塚 筑摩書房 Amazon だいぶ前のちくま新書の8割引セールで買った。内容はあんまり覚えていない。 〈脳と文明〉の暗号: 言語と音楽、驚異の起源 (ハヤカワ文庫NF) 作者:マーク・チャンギージー 早川書房 Amazon …

夢20210905

さだまさしが辛気くさい歌を歌っている夢を見た。 — いかたけ (@ikatake) 2021年9月4日

夢20210904

今日は昼寝してたら外出先でノーマスク集団に遭遇する夢を見ました。 — いかたけ (@ikatake) 2021年9月4日 たしか、この夢を見る前に、ちょっと街に出かけた際に本物のノーマスク集団に遭遇したのであった。

夢で最近よく出てくるのが、学校か職業訓練設備かなにかに中途で入っているという状況というのがある。あと、やたら懐いている犬がいてずっと後を追ってくる。犬は茶色の柴犬っぽい中型犬。 今日の夢は、試験か講座をやる場所が変わりましたというお知らせが…